ピアノ科 野口 安佐子
現京都市立京都堀川音楽高校、同志社女子大学においてピアノを専攻。 これまでに牧川陽子、竹内美知子、井上直幸、田口はるみの各氏に師事。 第7回京都芸術祭「デビューコンサート」に出演。...
現京都市立京都堀川音楽高校、同志社女子大学においてピアノを専攻。 これまでに牧川陽子、竹内美知子、井上直幸、田口はるみの各氏に師事。 第7回京都芸術祭「デビューコンサート」に出演。...
武蔵野音楽大学声楽科にて宮本昭太氏に師事。 同大学卒業後は有村祐輔氏のもとで声楽、古典音楽理論を学んだ後、1998年に渡英。 ロンドンの英国王立音楽大学、大学院古楽科にてN.ロジャース、S.ロバーツの各氏に声楽を、J.リンドベルイ氏にリュートを師事。...
京都市出身。 コルネットを濱田芳道、B.ディッキー、W.ドンゴワ、J.テュベリの各氏に師事。 スイス・バーゼルスコラカントゥルムにて学んだ後、渡仏。パリ市高等音楽院古楽科にて、コルネット奏者として同音楽院では初のディプロマ取得者として満場一致で卒業。...
リコーダー、フラウト・トラヴェルソ 和歌山県橋本市出身。 京都市立芸術大学修士課程修了。 修了時に京都市長賞(第一位)を得る。 テレマン室内オーケストラフルート奏者。 ...
兵庫県出身。 大阪音楽大学音楽学部卒業後、同大学教育助手(西洋古楽演習)として演奏やチェンバロ製作に携わる。 ヴェネツィアにてイタリア・チェンバロ協会マスターコース修了、国内外のマスターコースにて研鑚を積む。...
大阪音楽大学楽理科卒業 同大学院修了(音楽学) ヴィオラ・ダ・ガンバを坂本利文氏に師事 ガンバコンソートや様々な楽器とのアンサンブル、ソロなどで各地の音楽祭やコンサートに出演 ...
神戸商科大学(現兵庫県立大学)及び大阪芸術大学音楽学科卒業、同時に塚本英世賞受賞。 マンドリンを桑原康雄氏に師事。 第18回日本マンドリン独奏コンクール第3位入賞。 ...
和歌山県出身。17歳よりロックをはじめ、ライブ活動を始める。 ’91年渡米。NEW YORKにて、ギタリスト HARU高内氏に師事。 ...
クラシックギタリスト・作曲家 1985年生まれ。16歳よりニュージーランドへ留学、18歳よりクラシカルギターを始める。 ニュージーランドワイカト大学音楽科クラシカルギター専攻を卒業後、渡欧しチューリヒ総合芸術大学(スイス)修士課程にて研鑽を積む。...
テレビでエレキギターの演奏を見て衝撃を受け、12歳の時にギターをはじめる。 以降、ロックやポップス、ジャス、ブラジル音楽等、様々なジャンルのバンドでライブに出演。...