月光堂楽器店 | テオルボ・バロックギター・古楽声楽科 笠原雅仁
51111
teacher-template-default,single,single-teacher,postid-51111,bodega-core-1.0.1,ajax_fade,page_not_loaded,,select-child-theme-ver-1.1,select-theme-ver-3.2,smooth_scroll,wpb-js-composer js-comp-ver-6.4.1,vc_responsive
 

テオルボ・バロックギター・古楽声楽科 笠原雅仁

テオルボ・バロックギター・古楽声楽科 笠原雅仁

笠原 雅仁 Masahito KASAHARA

 

武蔵野音楽大学声楽科にて宮本昭太氏に師事。

同大学卒業後は有村祐輔氏のもとで声楽、古典音楽理論を学んだ後、1998年に渡英。

 

ロンドンの英国王立音楽大学、大学院古楽科にてN.ロジャース、S.ロバーツの各氏に声楽を、J.リンドベルイ氏にリュートを師事。

 

2002年より仏国のパリ市高等音楽院古楽科にてコルネットをJ.テュベリ氏に師事。

 

2007年にディプロマを取得し、卒業。アンサンブル「エリマ」、「カンパニー・オートルムズュール」など、フランス内外の主要なバロックオーケストラやアンサンブル等と共演、またCDやラジオ・フランス、BBCの為の録音に参加する等、特に初期バロック音楽の専門家として国内外で活躍中。

 

また、舞台劇「メアリー・ステュアート」(パルコ劇場)にはリュート奏者として出演するなど、様々な分野での活動を拡げている。

 

「アンサンブル・プリンチピ・ヴェネツィアーニ」主宰。