月光堂楽器店 | クラシックギター科 西下晃太郎
51089
teacher-template-default,single,single-teacher,postid-51089,bodega-core-1.0.1,ajax_fade,page_not_loaded,,select-child-theme-ver-1.1,select-theme-ver-3.2,smooth_scroll,wpb-js-composer js-comp-ver-6.4.1,vc_responsive
 

クラシックギター科 西下晃太郎

クラシックギター科 西下晃太郎

西下晃太郎(にしした こうたろう)

クラシックギタリスト・作曲家

16歳よりニュージーランドへ留学、ニュージーランドワイカト大学音楽科クラシカルギター専攻を卒業後、渡欧 しチューリヒ総合芸術大学(スイス)修士課程にて研鑽を積む。

これまでにジェームズ テナント、佐々木忠、アンダシュ ミオリンに師事。
作曲はセルジオ アサド、カルロ ドメニコーニ各氏より助言を受ける。

2018年日本に帰国し自身のオリジナル作品集「37 NIGHTS PRAYER」を音楽家岡野弘幹氏のプロデュースにより2020年秋に発表。
現在楽曲制作と平行して京都下鴨にある月光堂ミュージックスクールのクラシカルギター科にて講師をつとめている。

これまでにリルバーン学生作曲コンクール ( ニュージーランド ) にて優秀賞ならびに演奏賞を受賞。
ハミルトン音楽祭 (ニュージーランド)、世界宗教者礼拝 (スイス)、たまきはる福島復興支援コンサート 等に出演。

聞き書きで残された詩篇に旋律をつけた「洛北靜原の子守唄」は静原神社の春季祭礼にて奉納される。

Kotaro Nishishita

Classical Guitarist/Composer

 

Born in 1985, at the age of 16 Kotaro went to study abroad in New Zealand and started playing the classical guitar when he was 18.

After the graduation of BM (Bachelor of Music) from New Zealand’s Waikato University, he continued his study in classical guitar at Zurich University of the Arts in Switzerland.

Kotaro has studied under James Tennant, Tadashi Sasaki, and Anders Miolin.

And composition under the brief guidance of Sergio Assad and Carlo Domeniconi.

Kotaro returned to Japan in 2018 and currently giving lessons at Gekkodo Luna music school in Kyoto.

In 2020 Kotaro has released his first album “37 Nights Prayer” produced by Hiroki Okano(musician/sound artist).

Kotaro has awarded a merit and performance prize at Lilburn trust students awards in 2006(New Zealand).

He has performed his works in various places: Hamilton music festival (New Zealand), Universal worship gathering (Switzerland), Fukushima Reconstruction Concerts (Japan), etc.

公式WEBサイト

https://www.meigen.jp/